top of page

啓発事業

「虹いろフェスタ2024に参加しました」

2024年12月8日(日)生活クラブ虹の街主催「虹いろフェスタ」に参加しました。

当日は、スタッフや出展者も含め600人くらいの人が集いました。

はぐくみの杜を支える会はお手玉入れゲームと、手作りのオレンジリボンとオレンジリボン運動のマスクの配布をしました。

リボンとマスクは100人の方に渡すことができました。

 

当日はお天気にも恵まれ、賑やかな1日となりました。

014-02_edited.png
012-03_edited.png
014-08_edited.png
虹いろフェスタ-3.jpg
014-08_edited.png
虹いろフェスタ-1.jpg
012-03_edited.png
014-08_edited.png
虹いろフェスタ2024-2.jpg

​主催団体:生活クラブ千葉のイベント報告ページをご覧いただけます。

はぐくみの杜を支える会 ロゴ

はぐくみの杜を支える会ロゴマーク+ロゴタイプ.png
​意味・由来

ロゴマーク

シンボルマーク'hug beans'は、ハグ(hug)し合う豆(beans)のデザイン。

​子どものありのままをそっと包み込む、両腕のイメージをもとに発案しました。

はぐくみ=育み → 羽包み(はぐくみ)の言葉の音から'hug'。

そして腕の形が豆にも似ていること、「豆」は「子どもである」という意味をもつため'beans'

​とし、これら2語を組み合わせた造語です。

ロゴタイプ

​ロゴタイプには、やさしさと親しみやすさを込めて丸ゴシック体を使用しています。

ロゴマークの配色は「親密な(家族のような)」と「健康な」の意味をもっています。

権利帰属

​当団体ロゴに関する一切の権利(著作権)は、すべて当団体に帰属します。

072-10_edited.png

広報活動

フェイスブックページ
bottom of page